2017/06/23

南千歳でアパレル店舗のデザイン。

毎日、毎日暑い日中が続きますね~。

稲葉の大リノベーションや豊野の工場改装工事などなど、

熱い日々の中で、双和の木匠達が頑張っております!!

篠ノ井のお家では、外壁下地が張られ、ジョリパットとい材料で仕上げていきます。

外部はジョリパットが仕上げればほぼ完成となり、外部の足場も撤去されます。

外観も特徴の可愛いお家が見れるのも、もぅ間近となってきました!!

内部では、西脇棟梁&水越大工にて順調に造作工事(からくり的な?)が進められております!!

一つ一つがみんな可愛い仕掛けのあるお家。ワクワクしちゃいますね!!

こちらは、Meal recordsさんのトイレの改装工事です!

結婚式の2次会などで多数のお客様が出入りする空間。

トイレをもっと清潔に、もっと使いやすくにデザインいたしました!

ご来場の際は、ゆっくりと御くつろぎ下さい♪

こちらは、牟礼にあるゴルフ場の茶店の照明器具を設置させていただきました♪

可愛らしい洋ナシのような優しい雰囲気のあるLEDペンダントライト。

来週からは、コース内の雷雨による大型避難小屋の建て方や

葡萄棚の新築などなどを予定しております♪

そしてこちらが、8月から着工する南千歳のアパレル店のデザインの図面です♪

住宅の空間デザインと非日常の店舗デザインを融合させ、かなりオモシロイ空間が出来上がります♪

町工場のような・・・下町の民家のような・・・。詳細はまたブログにてUPさせていただきます♪

コチラは私的で非常に申し訳ございませんが・・・。

先日の日曜日に、浅草の矢先稲荷神社大例祭にて神輿を担がせていただきました。

まだ肩の痛みがとれません・・・。貴重な神輿を担がせていただきました!

時代は変われど、大切にされている文化や風情。ここ浅草では温故知新を感じました。

と、ドドドーンっといっきに現場状況をUPしてみました!

いよいよ本格的な梅雨に入りそうな長野ではありますが、体調管理&現場管理を徹底して

行きたいと想います!

さて、話がいっきに変わりますが、先日、妻との会話にて、

食に関する話題で感じたこと想う事を

記載していこうかなと想います。

先ほども触れましたが、『温故知新』って言葉、よく住宅の雑誌とかでも見る四字熟語。

四季のある日本の住宅空間にとって温故知新にお家を建てる、または設計する事って

非常に大事なんです。これは、住宅工事に携わる人誰もが感じている事だと

勝手ながら想います。

自然界の一部である「人」は自然界にある物と共存していかなくては、

どこかしらいつかは必ず人を含む自然という物は傾いてきます。

たとえば・・・森林だったり、資源だったり、海や川、人である我々の「健康」も。

そう、妻との会話で話したのは、甘味量や人工調味料のオハナシ。

全てにおいて危険なものではありませんが、避けていきたいですね。

安かろう悪かろうって言葉、つくづく納得。よく考えたモンです。

あくまでも、個人的な見解でのオハナシですが、

人が生きていく上で必要な「衣食住」で健康被害への影響がどれだけ及ぶのかと。

健康な体が有ってこその「衣食住」だよな。っと感じました。

今更ながら、私の胃袋つかんで頂いている妻に『ほんと感謝』です。

これから新築やリノベーションをお考えの方がおりましたら、

お家造りで使う材料、工法なども値段や快適性だけにとらわれず、すこーし考えてみるのも

良いかもしれませんよ。あまり大口はたたきませんが。

2017/05/23

怒涛のゴールデンウィーク明け

ゴールデンウィークからお陰様で多忙の毎日。

篠ノ井のお家も少しずつではありますが、大工さんにより造作工事が進まれておりますよ!

なんとなくではありますが、お家の雰囲気が出来上がってきております♪

外観の様子です。

外壁の腰下と腰上の仕上がりを変えるための下地の胴縁が施工されました。

玄関正面の垂れ壁は、R垂れ壁に!?これは可愛らしい外観になりますね!

コチラは内部の様子で~す。

高~い天井の開放感ある子供部屋に、右上に見える梁がロフトの床受けになります。

程よい高さの位置にロフト床があるのも、なんだか秘密基地みたいですよね。

コチラは、スキップフロアーの様子で~す。

スキップデッキ(スキップフロアーからウッドデッキにフラットに出入りできる)にも、

掃出しドアが施工されましたね~!スキップフロアーを広く使うにはこの間取りでなくちゃ。

ウッドデッキが高い位置にある為、デッキの下は外部収納にもなりますし、

何より使い勝手を考えるだけで『わくわく』しちゃいますよね~。

デッキでBBQしたり~。デッキで風呂上りに一杯やったり~。デッキでブランコで遊んだり~。

ココの使い勝手は、そう・・・無限大です。

キッチンとリビングからしっかりデッキ内が見えるのも、ママには安心ですよね~。

その逆に、デッキからママやパパがリビングに居るのが見渡せるのも、子供達には安心♪

ご予算等にて2階にバルコニーを設けられなくても、1.5階にデッキがあれば、しっかり

太陽の陽があたるので、洗濯物もお布団も干せますよ!

吹き抜けスペースには、ピアノを置く予定の篠ノ井のお家♪

2階から奏でるピアノの音をスキップフロアーでまったり聞き入るのも、

なんだか楽しい日曜日になりそうな予感・・・ワクワクします。

まだまだ造作工事が始まったばかりの「篠ノ井のお家」です!

コチラは、長野市青木島にあります『サンポー自動車さん』です。

連休前から準備工をしておりいよいよ完成間近となりました!!

画像は着工前の写真を使っております。

  

内部では、青山大工により、カウンター材やブックラックなどなど、鉄骨で増築した部分に設置される家具などが造られております!

ヒノキの柱を加工して何を造っているのでしょうか・・・答えは是非来店して見て下さいね~!

コチラはエクステリア工事が進む千曲市のお家です♪

ガーデンスペースに植えられた植木達もなんだか嬉しそうですね。

コチラは玉龍。駐車場内の土間スリットに全て植え込みました!

玄関アプローチにはアースクオーツ自然石を張り少々品のあるポーチに変身♪

雨に塗れると、ホントに良い色合いを演出してくれます♪

もう少しで工事も完了となります♪

一眼レフを持って撮影に伺うのが今から楽しみです!!!

撮影しましたら、またUPいたしますのでお楽しみに~!!!

2017/04/27

構造検査を行いました!

木工事が進む篠ノ井のお家にて、社内構造検査を行いました。

4月より導入した新筋違金物です。装着方法など現場での講習をし、設置していきます。

 

土台、横架材にも緊結し、かつ外部ダイライトと併用していきます。

こちらは長野駅西口のビルの外装リニューアル工事です。

外装のタイルを剥ぎ取り、大掛かりな工事になります。

周辺住民の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご協力ありがとうございます!

こちらはGWから着手する自動車修理工場の事務所棟の増築、リニューアル工事です。

『女性でも入りやすい』をコンセプトとしたデザイン。GWも休まず作業させていただきます!!

2017/04/15

祝上棟

暖かい日が続き、桜の花が開いてきました。

事務所の前の公園の桜ももうじき満開を迎えそうです。いよいよ長野も春本番です。

さて、昨日、篠ノ井のお家にて『建て方』と『上棟式』を執り行わせていただきました!

当日は天候にも恵まれ、作業をしていると汗ばむくらい。

気持ちの良い小春日和のなかでの作業となりました。

午前中の作業で2階小屋まで建ちました。かけやの良い音が響き渡ります♪

実際にお家が建ったスケールにに施主様も『おっきぃー!』ってビックリしておりました。

大工さん達が構造用ボルトで梁や桁を筋結している作業です。

一番高い屋根の大屋根を先行に建ててから、耐力壁、耐火材のダイライトを張り

四方に出る下屋の工事に進めていきます。

ゆったりくつろげる図書室がある素敵なお家を手掛けさせていただきますよ~!!

2017/04/06

土台敷き完了!

昨日から本日にかけて、篠ノ井のお家にて「土台敷き」が施工されました。

土台敷きとは、基礎コンクリートの上に土台や大引を設置していく作業です。

基礎も大事な工程ですが、この土台敷きやこのあとの構造部分は住宅の骨組みとなる

大変大事な工程です。

↑ 基礎の天端に墨付けがされ、全体の寸法をみて土台を設置していきます。

土台の材種は「ヒノキ」を採用しております。ホントい~香りが漂いますね。

休憩の時間に、工程ミーティングや各部位の納まりなど棟梁交えてオハナシ中♪

昨日は天気が良く、今年一番の暑さの20度!?と少々くたびれましたね~。

篠ノ井のお家は、基礎断熱なので土台の下には土台防湿気密シートを外周部に貼り、

外部の冷気を取り込まないように、基礎内の断熱を保ちます。

地縄を完了した当時に奥様から送られてきた画像ですw

「お風呂の位置に、段ボールを置いて子供達で入浴してきました~!」っていただいたメール

なんとも微笑ましいですよね♪家造りをホントに楽しんでいらっしゃっている事に感謝です!

その当時の写真の同じ方向から撮影してみましたよ~♪

次はどんな写真が届くのか楽しみにしてま~す♪(冗談ですよ!)

本日午前中には床合板も敷き終え、完全防雨対策をし来週の「上棟式」まで待ちます!

明日は構造材2次搬入、外周部先行足場組が予定されております!!

おとぎの国の篠ノ井のお家、いよいよ木工事開始です!!

2017/03/31

基礎の養生期間に入りました。

篠ノ井のお家にて基礎工事が完了し、concreteの

養生期間に入りました。少~し休憩ってトコですね。

約3週間にわたりしっかり養生をし基礎コンクリートの設計強度を出していきます。

( ↓ の画像は3月15日に撮影しました)

↑ 大きな「おとぎの国のお家」が建ちます。

耐圧スラブの土間にも断熱を施していくため、

外周部から1m部分にはさらに断熱材を敷き詰めていきます。

配管用の貫通スリーブ内にも断熱を施します。

 

長野国際カントリークラブ様のオープン前改修工事なども無事に竣工し、

4月1日のオープンを待ちます♪

葡萄の木をモチーフにしたデザインのトイレです。

たわわに実った葡萄たちが、癒してくれますよ♪

フェイスブックの画像は、女性用のWCになります。

本年度よりクラブハウス内は全館禁煙になりますが、

クラブハウス内にシガーサロンを新設いたしましたので、

クラブハウス内での喫煙は、サロン内でお願いいたします。

サロン正面の屋上庭園も弊社にてデザインさせていただいておりますが、

完成は来年の予定です。

2017/03/30

双和の家が新工法になります!

双和建設では、耐力壁に対し、複数回地震が発生した場合による影響を考え、

この4月から面材筋違新工法を採用します。

従来の筋違金物とは違い、3点留めを採用とした金物です。

面材工法では地震の揺れにより、釘が緩み耐力壁としての価値がなくなります。

熊本地震のように2回の揺れを発生した場合には、面材工法でも危険ですよね。

在来工法の木造特有の「ねばり」を活かした金物になります。

面材工法だけに頼ると、面材がダメになると・・・ほぼ無耐力の家。

↑こちらが採用する金物です。金属のねばりをいかし、揺れのチカラを分散します。

↑筋違だけで耐力壁をとった場合の実験結果です。

1回の震度6強の地震を発生させた場合の写真ですが、筋違(斜めの部材)筋違が

割れてしまっているのが見受けられます。2度目の地震時には倒壊の危険があります。

↑ 試験結果の動画はコチラです。

住宅は、デザイン性や快適性なども重要ですが、目に見えない構造性は一番に考え、

面材と併用した筋違により揺れに柔軟に対応できる工法を手掛けさせて頂きます。

地震時に大切なことは、まずは「命を守る事」です。

地震に強い家ではなく、連続地震に対して「倒壊しない家」を在来工法でつくる事が重要です。

2017/03/10

篠ノ井のお家にて基礎工事が始まりました!

お家の土台になる基礎工事が始まりました。

画像では砕石を敷いて転圧して施工している最中です。(厚み=200ミリ)

一昨日には第三者機関による、鉄筋の配筋検査が行われ合格いたしました。

本日は耐圧スラブ打設後の立ち上がり型枠が行われております。

篠ノ井のお家は基礎断熱工法を用いて行いますので立ち上がりCON打設前に、

断熱材を打ち込みます。

 

基礎コンクリート立ち上がり外周部の内側全面と外周部から90㎝まで全て敷いていき、

コンクリートと密着させるため、立ち上がりのコンクリートを打つ前に必ず敷き詰めます。

後から貼り付けるのでは隙間が生じますので、基礎断熱には内側&同時打設は鉄則ですね。

来週早々には、立ち上がりコンクリート打設になります!

早くお家が建つのが楽しみですね!ワクワクしちゃういぃお家を手掛けさせていただきます!

 

2017/03/01

大規模リノベーション工事始めます。

今日から3月に入りました。

陽気も少しずつですが温かくなりはじめてきましたね。

先日のお休みの日に半日時間がとれたので、ふと考え、善光寺から

自宅まで徒歩でウォーキングしてみようと思い付きましたw

門前からビル街を抜け住宅街へと景色が変わる「長野」らしい風景。

長野駅東口付近もきれいに整備され始めてきておりますが、

車で通るとわからない、というか見れない裏路地などでは途上している

古い古民家があったりと、個人的に近代的な景色の中にポツリと古民家がある

景色が嫌いではないので、楽しみながら1時間30分の

ウォーキングを楽しませていただきました。

おかげで、1日遅れて腿の筋肉痛が昨日から発生しておりますw

この春から大規模リノベーションがはじまる稲葉のお家です。

耐震診断調査を実施し耐力壁を増設していきます。

内部では間仕切りや内部のデザインなどを新築の様に仕上げていきます。

こちらも同じく大規模リノベーションが始まる須坂のお家です。

ユニットバスは旦那様がお選びになった「最高級ユニットバス」

内部も一新してデザインさせていただきました。

愛着のある住まいを、生活スタイルにあわせてリノベーションしていく事って、

きっとこの家々も喜んでいると想います。

正直、取り壊して新築することの方が近道ですもん。

リノベーションって住まう人の「過去」と「これから」の想いが複雑に交錯し、

一歩一歩の考えがなかなか進まずそれがやがて「悩み」に変わることがあります。

着実に私達が、お家と施主様と向かい合い、価値観の共有を惜しむことなく、一つ一つの

想いを救い上げていきたいと思います。

言葉にならない「想い」を感じ取り、拾い集めてリノベーションを行わせていただきます!!

先日ご依頼がありました、ある地区の神社の図面です。

久しぶりに社寺ディティールの本を書庫から取り出してきて設計しました。

全てにおいての部位寸法には制約がある社寺ですが、書いてる最中は、

ワクワクしながら書かせていただきました。修繕か改築か今月にプレゼンが行われます。

 

さて話題は変わりまして、弊社ホームページにつきまして、少しずつではありますが、

リニューアル進んでおります!

「住まいのキロク」と題して製作されているページがもうすぐUPできそう!

キロク=施工例 双和建設で手掛けさせていただいた我が子同然の「お家達」が

皆様にお披露目できるようにいたしました。

以前までは、DVDをお渡ししておりましたが、やはりWEBでも見れた方が良いと。

 

スマートホンでも見れるようにしておりますので公開されましたら是非閲覧ください。

公開されましたらご報告いたしますが、本日はその中の一部を紹介します。

千曲のお家②  須坂のお家

弊社のWEBクリエーターさんが頑張って作成中です!!

木村カエラ似のウチのクリエーターさん、チノちゃんが作成中です!!

2017/02/22

キャッチボール開始!

お家を造るまでの下準備(間取りや外観イメージ)が終えて、

いよいよ現場サイドでの施工においての本番が始まります。

本番は工事が始まってから、実際の工事中のお家で色々と決めていくのが

双に和む家のスタイルなのです。

棚の高さや、奥行き、将又、壁や天井の色など細部に渡り・・・。

それこそ施主様には体力と時間をいただきながら、現場の木匠達と三位一体になり

打ち合わせを進めていきます。

 

以前、工事の着工前に、ほぼクロスまで決めていくトコロもあるよ。なんてオハナシを聞いた

事あるのですが、空間を見ないでイメージだけでは絶対に決められないと思うんです。

こーじゃなかった・・・こうすればよかった・・・・

いくらプロのコーディネートのアドバイス一言で、きれいやおしゃれになったとしても、

それは、『住む人の個性』が生かされていない「箱」ではないのかなぁ。

もっともっと住む人がその家に愛着が湧いてしまって困るほどの家を提案していかねば。

お家が完成するまで、お客様と我々のキャッチボールは終わりませんよ!!(笑)

↑ 現場に新たに導入したmeeting table用紙。打ち合わせの数だけ枚数が増えていきます。

これも記念にしまっておいてくださいね(笑)

                   

↑ こちらは先日に家族で伺わせていただいた飯山の「なちゅら」です。

現在計画中の住宅において少し参考にさせていただきたく、

隈研吾の作品に会いに行ってきました。

約1時間しか時間がとれなかった視察ではありましたが、参考にさせていただきます。

↑ 篠ノ井のお家のスキップフロアの参考画像。なんだかワクワクしてきました!!

 

夜な夜な時間の隙を見て寄せ集めのムービーで造りました。

THE双に和む家のPV~!!

ファミリームービーで使われなかった素材を詰め込みましたww

お時間あるときに視聴してみて下さい。どうぞよろしくお願いいたします。という想いを込めて。

 

ココでの出会いもご縁です。
人生で最も大きなお買い物、
住まいづくりについて 暮らし方やお金のコト
「知りたい」や「わからない」をご相談下さい。
ご縁がつながる第一歩をお気軽に。